fc2ブログ
映像制作用語集
映像制作に関する用語をご紹介
下手上手(しもてかみて)
もともとは舞台用語で、舞台(ステージ)の左右を区別する言葉です。下手は舞台の右側(客席からでは左側)で、上手は舞台の左側(客席からでは右側)になります。同様に「撮影する側から見て左側が下手」。 カメラに向かって立つ出演者からは右側。 スタジオではホリゾントに向かって左側が下手です。 ちなみに、上手と下手どちらかを覚える語呂合わせに「ピアニッシモ」があり、舞台でピアノを弾く側が下手です。また、英語では舞台から見た左右で表し、上手は stage left、下手は stage right と呼ぶそうです。
スポンサーサイト





トラックバック
トラックバック URL
http://elmocreative.blog.fc2.com/tb.php/91-cd17d042
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)