映像制作用語集
映像制作に関する用語をご紹介
ネットワークカメラ
ウェブサーバ機能を内蔵し、カメラ単体でネットワークに接続することができるカメラのこと。
インターネットや社内LANを利用してリアルタイムに離れた場所の映像をパソコンや携帯電話で閲覧することが出来ます。設置・配線が簡単で、複数のカメラの映像を見ることも容易。コストも低く抑えられます。そのため、主にセキュリティ用途や監視用途などに用いられます。例えば、幼稚園や保育園にネットワークカメラを設置し、子どもの様子を家庭や職場からモニタリングしたり、美容院やスーパーなどお店のホームページから店内の様子を配信したり、使い方はアイデアしだいで様々です。
スポンサーサイト
[2011/11/29 18:37]
|
ナ行
|
トラックバック(0)
|
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
→
http://elmocreative.blog.fc2.com/tb.php/77-91ee1055
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:elmo1972
FC2ブログへようこそ!
最新記事
なめ出し (03/19)
フォトショ(Photoshop) (03/19)
なめ出し (03/19)
動画ファイル(movie file) (03/13)
サーバー(server) (03/13)
月別アーカイブ
2012/03 (7)
2012/02 (9)
2012/01 (10)
2011/12 (8)
2011/11 (9)
2011/10 (19)
2011/09 (20)
2011/08 (19)
2011/07 (2)
カテゴリ
ア行 (11)
カ行 (11)
サ行 (11)
タ行 (11)
ナ行 (12)
ハ行 (11)
マ行 (10)
ヤ行 (9)
ラ行 (10)
ワ行 (6)
映像制作 (1)
未分類 (0)
リンク
映像制作 大阪
株式会社エルモ
えるもーど通信
映像制作用語集
映像制作ブログ
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
copyright © 2023 映像制作用語集 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.