fc2ブログ
映像制作用語集
映像制作に関する用語をご紹介
レフ板(レフばん)
撮影用語で、ボードやシートの表面を白または銀色に加工した反射板のこと。自然光源などを補うために用いられますが、自らは光源を持ちません。主に屋外での撮影時に、逆光などで生じた影に補助光を与えるために用います。また屋内撮影でも、主照明の光を反射させ光量の足りない部分を補完したり、照明効果に変化をつくる照明補助器具として使われます。より柔らかくて自然な光を補うことが可能になります。一般にレフ板は大型でかさばるため持ち運びに難がありますが、最近の市販のレフ版の中には、小さく折り畳めるものも多くあります。
スポンサーサイト





トラックバック
トラックバック URL
http://elmocreative.blog.fc2.com/tb.php/65-432f36e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)