fc2ブログ
映像制作用語集
映像制作に関する用語をご紹介
寄り(より)
撮影用語で被写体に近付いて撮ること。バストショットやアップショットなど、比較的被写体に寄った映像のことを「寄り映像」「寄りの映像」などと言います。また、ズームなどでも、現在の画角より被写体をできるだけアップにすることを「寄る」と言い、そういうカットも「寄り」と言います。なお、いわゆる「ズームイン」、「ズームアップ」という言い方では、連続的に接近する映像を得ることなので少しニュアンスが異なります。ちなみに、「寄り」の逆の映像の場合は「引き」と言います。